園外午前保育と紹介したい人

園外午前保育と紹介したい人

昨年度は春の園外保育が秋に振替となった為、つい最近来た“柏の宮”

 

今年度は年少中、年長の2日間に分かれての…

 

そして…メインイベント “お弁当&おやつタイム” がない遠足…午前中で終了。

 

でも、何も出来なかった去年のことを考えればね。

 

 

 

5月18日 きく(年長)

 

前日の年少中、降水確率50%で中止。

 

…しかし、結局降らず。

 

そして、きくさん、降水確率20%で大丈夫でしょ!

 

…しかし、集合一時間前から結構な霧雨…

 

自転車に乗った完全雨装備の親子をお迎えながら

 

何度見てもヤホーの雨雲レーダーには何もない!

 

東京、いや関東全域にすら何も写ってない!

 

なので…すぐ止むでしょ⁉︎

 

なーんて思っていたら…結構粘られた。

 

スタートこそミスト状の中、集合写真を撮り…

 

♪公園に行きましょう♪の親子リズム体操の頃には

 

そう言えば止んでいる…

 

その後、親子でおうちゲーム

 

 

広場を目一杯使っての

きく VS 親

『逃走中』(笑)

 

子どもはお尻に付けた縄のしっぽを父母ハンターに取られないように逃げ回る。

 

3分間2本勝負

 

結構本気で追いかけていたハンターのみなさん↓

 

 

2回とも全滅とはならず逃げ足が速かったきくさんたちでした。

 

 

パラバルーンでは、さすがの年長さん!

 

↓どれも大きなおうちや風船…

 

 

父母との花火対決も子どもたちの勝ち!

 

 

そして最後は親子でいろんな往復リレー。

 

 

次の日

「先生、脚が痛いです…」

 

でもそれだけ真剣にがんばってくださった結果。

 

我が子と全力で走り、抱っこやおんぶという機会

 

 

体もだんだん大きく重くなり

 

滅多にないですよね…

 

『親子で身体が痛くなる程、

動いた幼稚園の遠足』

 

…が楽しい思い出として残れば幸い。

 

解散まで予報通り雨も降らず…よかったね、きくさん。

 

 

 

5月24日 もも(年中)&たんぽぽ(年少)

 

先週中止からの絶好の遠足日和。

 

親子で元気よく「レッツゴー!」 ♪公園に行きましょう♪

 

 

縄を使って

↓綱引きやしっぽ取り…

 

 

たんぽぽさんは昨年ひよこぐみさんが中止で出来なかったので初めてのパラバルーン。

 

ももさんは来月から練習する運動会種目となるパラバルーン。

 

 

最後は休憩プログラム(笑)

恒例『くまのクイズ』 〇×や三択、先生対決…

 

体育会女子による遠投大会。

 

2年前より飛距離が出なかったのは…軽量ボールだったから。

 

本当ならあの2倍は投げられる先生たちをお見せできず残念。

 

 

暑い中での活動だったので休憩、水分補給を多めに取りながら

 

梅雨入りに冷や冷や…

1回の延期で無事にできてよかった。

 

 

でもやっぱり全園児の親子でここに来たい…

 

みんなでお弁当を食べて

 

子どもたちからのおやつをいっぱいもらいたい。

 

同時にこの時期、年度初めは保護者同士の

貴重なコミュニケーションの場にもなるなくてはならない行事。

 

来年こそ…

お弁当あり!

マスク無し!

いばっち

 

 

【おまけ】

『げんき・ゆうき・こんき』を撮り続けて10年位になるでしょうか…

 

くまの専属カメラマンのご紹介。

 

 

ただの子ども好きなガタイのいい写真屋さん(笑)

 

じゃなくて…スポーツカメラマンの岸本さん。

 

正体はこちらを…↓

岸本剛 | LESSEPS PHOTOGRAPHY

 

 

ね…実は凄い方!!

 

ちなみにお父様は日本のスポーツ写真の先駆者、レジェンド。

 

 

マラドーナにロナウジーニョ、メッシ…

バドミントンの桃田を撮る人が我が子を!

 

な~んて知ったら購買意欲(笑)いや…行事の写真の見方が変わってくるのでは!?

(ちなみに他のカメラマンの方も岸本さんの“弟子”なので凄い方ばかり!)

 

 

でも、岸本さんの凄いところは経歴だけじゃない。

 

“いい”写真を撮るまでのプロセス。

 

子どもの名前を覚えて、呼ぶこと。

 

写真屋なのに(笑)

カメラを置いてサッカーしたり…水遊びしたり…

 

必ずスキンシップをとり、子どもとの距離を近づける。

 

子どもたちにとって一生に一度の動きや表情を撮るための

 

子どもたちの観察力・洞察力、園児と保護者、職員への心遣いや想いはとても強く熱い。

 

行事の前後に話をするけれどプロ意識が高く

“仕事”は違うが刺激になるし、本当に勉強になる。

7割サッカー談議だけど(笑)

 

 

岸本さん曰く…

「園児と先生たちがいっしょになって涙する…こんな素晴らしいことはない

だから僕はここに撮りに来る…」

 

…とプロフェッショナルは卒園式の時に話してくれた。

スガシカオが聞こえそう(笑)

 

 

くまのの子どもたちが大好きで

行事を共に楽しんでくれる、

くまのファンの岸本さんの写真を引き続きお楽しみに!